先週の木曜に6回目の放射線治療を受け
本日、7回目の放射線治療に行ったムサシです。
もう~今日なんて、いつもの診療前の排泄すら拒否(--;
「母ちゃん、俺、車に乗るー」って
車から離れないムサ。
そんなにイヤか。。。。。

放射線量を単純計算すると1回に4グレイ(グレイってのが単位)
10回放射線治療をすると、40グレイの放射線量になる。
通常、癌細胞に効果のある量は30グレイ~50グレイと
言われているらしい。
ムサの場合、今日で28グレイの放射線を浴びた事になる。
頭の辺りに放射線をあてた場合、頭蓋があるので
通常なら、そんなに脳や神経に副作用を及ぼす心配は
無いようですが、頭蓋に穴の開いているムサシ。
骨が無い分、神経や脳への影響も出易い状態。
次の8回で32グレイの放射線を浴びることになる
40グレイあたりから脳などへの副作用が出る恐れのある数値になるので
次の8回目で、放射線治療は終了しましょうか。
と今日先生に言われた。
次の8回目を最後の治療にする事にした。
一応最後の放射線治療の際にCTを撮って、現在の状況を
確認して貰うことにした。
どこまで癌細胞が無くなっているか・・・だネ。
脳への影響が出るかもしれないリスクはあっても
癌細胞を無くならせるまで放射線治療を受けるとゆう道もある。
でも、私は次を最後にしようと思う。
ひょっとすると数ヵ月後や数年後(生存していれば)また治療をして貰う
かもしれない。
でも、現段階での治療は次で終わろうと思う。
発作を起こして、ムサが犬らしい生活を送れない事が
私に取って、一番辛く。ムサにとってもそれは辛い事だろうと
思うから。
まぁムサシの意思は私が想像する範囲でしかないけれど。
ただ生きて側にいて欲しいと願うのは、私のエゴのような気もするし
いや、最後まで手を尽くして、生を全うさせてあげる事が大事なのでは・・
とも思う。
果たして・・・どちらが正しいのかは分からない。
元気な間は、自然なままで、サプリなんかには頼ると思うけど
それ以上の事は、もう止めるつもり。
CTの結果が良ければイイな。
でも、ムサシは元気。とても元気で普通の生活を送ってる。
どんな結果になっても、私はムサの事に関して、私の選択に対して
後悔はしない。
後悔するなんて、ムサシの犬生に対して失礼だ。
ムサの犬生は生まれ落ちた瞬間からムサシのモノ。
その間にあった出来事も、それは全てムサシのモノ。
どんな道を選ぶかは私が決める事だけど、いつでも最善の方法を
選んできたつもり。
だから、私は後悔しないし後悔しちゃイケナイんだと思う。
こう思うのは、私が沢山の犬や猫と暮らしてきたからかもしれない
1~2匹しかいない環境だったら、もっと色んな事後悔して
後悔しながら乗り越えたりして行くのかもしれない
沢山の生や死を見て、何度も書くようだけど
「生」「死」は、最後の最後には人がどうこう出来る事じゃない。
どんなに手を尽くしてもダメな時もある。
生も死も、その子の生きる力、細胞の一つ一つの強さ。
その子自身の「生命力」で決まる。
そこに人の選択は関係ない。
ムサ、頑張れ!ムサの細胞頑張れ!
限られた中で、出来る事を・・ムサの生きる手助けを・・
CT検査ドキドキ。
6回目診察料¥24600也
7回目診察料¥24460也
●飼い主さん緊急入院の為、25匹の猫と1羽のウサギの里親募集情報など
里親情報が掲載されています。→→→
おでぶにゃんこ徒然日記
スポンサーサイト
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット